栃木県野木町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

野木町からのご案内

2023/12/07(木) 13:52 ★重要★ワンストップ特例申請に関するお知らせ 年末までのご寄附でワンストップ特例を希望された方には寄附金受領証明書にワンストップ特例申請書を同封し1月3日(水)までに発送します。
ワンストップ特例をご利用の場合は2024年1月10日(水)までに申請書が当庁に届くように郵送してください。
申請をお急ぎの方は、本リンク先から申請書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、以下まで郵送してください。

【送付先】
〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 野木町役場 総合政策部 政策課 政策推進係 ふるさと納税担当 宛
2022/12/01(木) 13:26 ★重要★ワンストップ特例申請に関するお知らせ 年末までのご寄附でワンストップ特例を希望された方には寄附金受領証明書にワンストップ特例申請書を同封し1月3日までに発送します。
ワンストップ特例をご利用の場合は2023年1月10日(火)までに申請書が当庁に届くように郵送してください。
申請をお急ぎの方は、本リンク先から申請書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、以下まで郵送してください。

【送付先】
〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 野木町役場 総合政策部 政策課 政策推進係 ふるさと納税担当 宛
2019/01/29(火) 14:17 甘さが自慢のミニトマトをたっぷりお届け!! ■栃木県野木町産ミニトマト小箱(約1.5~2kg)

野木町で採れた新鮮で甘さが自慢のミニトマトです。
非常に甘みの強い品種で、まるでフルーツを食べているかのような甘さが特徴です。
おやつ感覚でそのまま召し上がっていただくと、より一層の甘さを感じるはず。
もちろんサラダや、トマト料理にも使っていただける抜群の美味しさです!

※野木町は、トマトの栽培が盛んな地域で、提供元の野木町矢畑農産物直売所では、
 真っ赤に熟したトマトをはじめ、地元の新鮮野菜などの品ぞろえが豊富なのも自慢です。
2018/02/28(水) 12:07 全国から多数の口コミを頂いた野木町のミニトマト! お寄せいただいたお声を公開しております!! 掲載開始以降、毎年ご好評をいただいております野木町自慢のミニトマト。全国からお寄せいただいた寄附者様のお声をご紹介いたします!!

◆男性 ニックネームK.T
野木町のトマトは、今までにふるさと納税でいただいたトマトの中で一番おいしいと思います。

◆女性 ニックネームY.H
野木町には、初めて寄附させていただき、お礼の品のミニトマトをいただきました。甘くておいしくて品質も申し分ないと大変喜びました。どうしてもまた、食べたいとのことでリピートの申込をさせていただきます。

野木町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

絞込み検索

選べる使い道

  • 1.子どもの健全育成、子育て支援事業

    町民皆で祝う事業として「小学1年入学時本一冊贈呈事業」
    次世代を担う大切な子供たちへの「出産祝金」の支給
    多子世帯の教育費負担の軽減を図るため、第3子以降の小中学校入学時に「入学祝金」を支給
    こども医療費の18歳まで無料化、現物給付を15歳まで拡大

  • 2.安全安心なまちづくり事業

    災害時等に町民に迅速に情報を伝達する手段として、「防災行政無線」の整備
    洪水ハザードマップの作成
    災害時に避難所となる小中学校の改修工事
    逆川排水機場の長寿命化・改修工事等

  • 3.町の活性化、観光振興のための関連事業

    「野木町煉瓦窯」「渡良瀬遊水地」「ひまわり」「緑豊かな田園風景」など、特色ある地域観光資源を活用した町の活性化、観光振興に資する事業

  • 4.高齢者の生きがい、健康づくり事業

    【主な事業】
    高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、保健・福祉・医療・介護等、サービス提供の円滑な実施に努めます。
    健康タウン宣言
    ふれあいサロンの充実
    高齢者の町外医療機関へ通院に要するタクシー代の一部助成「高齢者通院時タクシー等利用助成事業」

  • 5.歴史文化・スポーツ振興事業

    水の資源として思川の美しい流れ、緑の資源として思川周辺を中心にひろがりありのままの自然の風景、豊かな歴史を彩る神社・仏閣・近代化産業遺産の資源を守っていきます。
    のぎスポレクフェスタの開催
    町駅伝大会の開催(約100チーム参加)

  • 6.野木町煉瓦窯保存事業

    明治の近代化に伴い日本の煉瓦建築を支えた野木町煉瓦窯は、赤煉瓦焼成用のホフマン式輪窯。
    現存するホフマン窯の中では唯一原型をとどめており、昭和54年(1979年)に国の重要文化財の指定も受けています。
    町のシンボルとして保存に努めています。

  • 7.まちづくり全般

    町の将来を考え、働く場の確保と定住人口を増やすために、「野木第二工業団地」を整備し企業誘致を図っています。
    農地の集積化と6次産業化に努め、地産地消を推進しています。

野木町の最新情報

もっと見る